Yogafest 2024. Since 2004. Most famous yoga event in Asia. 2024 21th.

Instructors

Ishiyama Tazuko
石山多津子
STUDIO
Mala Tazuko Yoga 主催
メッセージ
第21回目となる「YogaFest / 2024」に今年も登壇させていただける喜びです。 今日のヨガ界があり、盛大にYogaFestが開催される運びとなった今、発起してくださったケン先生、綿本晢兄様、彰先生、に感謝いたします。昨今とは違うヨガ背景の中で当時参加されました著名な先生方のお志があってのことと存じます。  ヨーガの本質、本物を伝えたい意志を貫いて努力を持って継続してくださったことに敬意と感謝をお伝えいたします。 私がヨーガに出会った35年前「ヨーガって?なーに?」という時代から、今日ではヨーガを実践している人や伝えている人は、なんとなく美しく格好好く且つ幸せそうであるという目線まで持ち上げられて、多くの方がヨーガに触れる機会がぐんと広がった事。一言では語れませんが素晴らしい時代がやって来た事は間違いないです。 美しく見える、格好よく見える、幸せそうに見える、のは?何がそうさせているの? その根底にある何?かを共に感じ合いたいと思います。 20年という歳月に感じます。 故(古)きを温めて新しき(を知る)に出逢う。 今、私は若い先生方から得る事、世界を広げてもらう事が沢山あると感じます。 また、そんな皆さんからヨーガの哲学や本質を学びたいという声も多く受け取っています。 まさにヨーガ界は温故知新の共演の時。 二世代、三世代へと渡り広げられてゆくヨーガの饗宴「YogaFest / 2024」 先代方が残してくださった想いと、現役ヨガ界レジェンドの方々の想いと、今年も粛然と楽しく共演させて頂きます。 どうぞよろしくお願いいたします。 Tazuko
Profile
1988/古典的ハタヨガを学び始める
2007/綿本彰氏に師事し瞑想をベースとするRaja Yoga・Power Yogaを習得する

ヨーガの目指す「瞑想」を哲学、精神、日常の視点から理解し実践を深めながら
ヨーガの叡智が「日常に生かされる幸せ」を軸としてヨーガからの恩恵や経験をお伝えする

ヨーガは自分という存在への意識と本質と可能性が紡ぎだされる豊かで至福な時間です

その時間を皆様とご一緒できることは大きな歓びです


■日本ヨーガ瞑想協会200時間指導者トレーニング修了
■マインドフルネス指導者養成講座修了
■アサナマンダラTT修了
■ヨーガ教育会ヨーガ哲学指導者認定コース修了
担当クラス